
読谷村ってローカルと観光客とがほど良く入り混じった住みやすい街なんですよね~
地元の人がこぞって通うお弁当やさんや沖縄料理の食堂、そば屋。
小さめだけどこだわりのカフェもたくさんあって、どこに行こうか迷ってしまいます。
そんななかで、オープンしてまだ1年ほどという新しいカフェ。ランチがおすすめと評判の「海岸食堂CAPRICE(カプリース)」に行ってみました\(^O^)/
Gala青い海
海岸食堂CAPRICEは読谷村の複合施設「Gala青い海」の中にあります。
Gala青い海は”見る”、”創る”、”食べる”の三つの感動を伝える、海と潮の新しい体感スペースです。
ショップリスト
・陶芸工房てぃーだ
ろくろ体験から本格器作りやシーサー製作までできます
・琉球ガラス体験
吹きガラス製作体験や琉球グラスの販売
・製塩工場
塩作りの工場、ここで作られた塩を買うこともできます
・マリンサービスむるぬーし
沖縄の海を楽しく案内するマリンショップ
その他に、飲食店数店と地元野菜の販売店などがあります。
この施設の目の前には海が広がっているのでロケーションも最高。
ランチして、体験してと半日ぐらいすごせます(^^)/
海岸食堂CAPRICE(カプリース)
それではさっそく行ってみます「海岸食堂CAPRICE」!!
2019年8月にオープンしたそうです
淡いピンクの壁と観葉植物が可愛らしい(#^^#)
外の光が差し込んで開放的な店内。
落ち着いたトーンのカラフルさがゆっくりくつろげる空間になっています。
お腹すいた~~(^O^)/
さっそくランチメニューを見てみます!
カレーとパスタとローストビーフ丼。
どれも魅力的(*´ω`*)
自家製ケーキ!デザートもおいしそう♪
すっごく悩んでオーダーしたのは
カレーランチ・サラダ付き(900円)
カレーがおすすめと聞いてたのでカレーを選んでみたけどこれが大正解!!
めーーっちゃおいしい\(^O^)/
すっごいいろんなスパイスの味がする!でも辛すぎなくて野菜?の甘みがあって食べやすい!
ほぐれたお肉とちょっと粒の残ったスパイスがたまりません(#^^#)
上にのった野菜もおいし~い
デザートもオーダー
ニューヨークチーズケーキ(400円)
もうこれも絶品!!
しっとりしっかりめのチーズケーキ!ケーキ自体甘さ控えめでそこに添えられた生クリームも甘さ控えめなのがとってもおいしい(*´ω`*)
このお店きっと何を食べてもあたりです!
隣の人が食べてたパスタも美味しそうでした~~~
夜は肉料理や沖縄料理のメニューなんかもあるみたいです!
雰囲気抜群でディナーも満足できること間違いなしです!!
ランチの時間はお客さんも結構入っていて、あんまり長時間居座るのは難しそうな感じでした。
店舗情報
【店名】
海岸食堂CAPRICE(カプリース)
【電話】
098-800-1398
【メール】
caprice.okinawa@gmail.com
【ホームページ】
【営業時間】
月・木・日11:30~21:00
金・土11:30~22:00
(ランチL.O14:30)
(ディナー17:00~)
火・水定休日
【場所】
沖縄県中頭郡読谷村高志保915