
こんにちは!現在、石垣島在住のわったーです(^^)/
石垣島には、きれいなビーチや様々なアクティビティ、手軽に行ける離島など見所がありすぎて、どこに行こうか迷ってしまいますよね。
空いた一日に何をしようか悩んでいる方へ、おすすめのアクティブな一日プランをご紹介します\(^O^)/
おすすめの一日プラン
石垣島の移動は、電車などはなくバスも一日に数本通るだけなので、レンタカーを借りるのがおすすめです!!今回おすすめする一日プランは、レンタカーで回る川平方面の海、山、川を満喫するアクティブプランです。
10:00ミルミル本舗本店で人気のジェラートを食べよう
ミルミル本舗本店は、石垣島の西側で市街地から車で10~15分ほどの小高い丘の上にあります。
建物の向こうには海が広がっています。地元の人にも観光客にも人気のお店です。
人気のジェラートは、マンゴー・パイン・ピーナッツ・チョココーヒー・ドラゴンフルーツ・グァバ・シークワーサー・島豆腐・塩黒糖・ゲンキクール・ミルク・紅イモ・島バナナなどが12種類おいてあります。
オススメは、島豆腐と塩黒糖!!濃厚なミルク感とそれぞれのフレーバーがたってめちゃくちゃ美味しい(#^^#)
ミルミル本舗本店では、ジェラート以外にもハンバーガーやタコライスなどの食事系のメニューもあります。
住所 〒907-0024 沖縄県石垣市新川1583-74
電話番号 (0980)87-0885
営業時間 10:00〜日没まで(年中無休)
駐車スペース 車 50台、大型バス 3台
11:00 青の洞窟&シュノーケル
青の洞窟のツアーは有名ですが、実は個人でも行けるんです!
そして、青の洞窟付近の海がめちゃめちゃ綺麗なんです!!!わたし個人的に、石垣島ナンバーワンシュノーケルスポットです(^^)/
場所が少し見つけずらいのですが、Googlemapで「青の洞窟」と検索すると場所が出てくるのですが、そこが海の上を指しています。米原ビーチの方面から車でとりあえずそこのポイントを目指して走らせると、道路に「ヤエヤマヤシ群落」という看板が出てくるのでそこを左折してください。少し道が悪くなりますが、そこを抜けると駐車スペースがあります。
そこから右側奥に進むと
一瞬ためらいそうになるこの階段を下りていくとビーチに続いています。
最後降り口が二手に分かれるのですが、右側のほうが青の洞窟には近いのですが、左側のビーチがおすすめです!
海に入ったと同時に相当な数のミジュンの群れと30センチほどの大きな魚を見ることができました。
海に入り海岸沿いを右に進むと大きな入り口が見えてきます。そこが青の洞窟です。
青の洞窟へ行くのに一つ注意点なのが、潮の潮位です!
潮が引いていると洞窟まで歩いて行けますが、洞窟は緑っぽくみえます。
潮が満ちているときは洞窟まで泳いでいかなければいけないですが、こちらのほうが青っぽくみえます。
なので、おすすめは満潮の時間を狙うこと!!
シュノーケルするのにも満潮の方がベターです。
そして、この近辺には青の洞窟以外にも小さな洞窟がいくつかあります。
どの洞窟にも神棚のようなものがあり、きっと神聖な場所として崇められているのでしょう。
どこが青の洞窟か分からない人は、ツアーのグループを見つけてそこについていくのがいいかもしれません(^^)
洞窟を見た後は、ちょっと沖の方までシュノーケルしてみましょう!
綺麗な珊瑚畑や地形が面白く、透明度も抜群で魚もたくさん見れますよ。
12:30 米原ビーチでシュノーケル
体力のある人は、もう一件はしごしてすぐ近くの米原ビーチでもシュノーケルはいかがですか。
トイレや売店などもあり、休憩することもできます。駐車場は有料で一台500円です。
ここは、人気のビーチで観光客もたくさんいます。遠浅の海ですが、波が立っている奥まで行くと一気に深くなっています。干潮時はとても浅く、遠くまで行くのが難しいのでここも満潮時がおすすめ。
沖まで向かう途中の珊瑚とデバスズメダイがとても綺麗です。
珊瑚を折らないように注意しましょう!!
14:00 荒川で滝つぼジャンプ
水遊びの最後に、シャワー代わりに滝で遊びましょう。
滝つぼがあるのでジャンプしたり、ロープでターザンごっこもできます。
荒川橋から滝つぼにおりる階段があるので、橋の近くの小さな駐車スペースに車を停めて川へ降りましょう。橋から滝の音が聞こえます。階段を下りてすぐのところに遊びスポットがあります。
14:30 ALOALO CAFEで遅めのランチ
川平の方面へ向かうと、道沿いにたくさんの飲食店が出てきます。
その中の一軒で遅めのランチにしましょう。
「ALOALO CAFE」は美味しいカレーを海の見えるテラス席で食べることができます。
テラス席が二か所と冷房の効いた室内がありますが、おすすめは高台のテラス席!
絶景を眺めながらのランチは、最高!!
風もふいているのでとっても気持ちいいですよ~(^^)
カレーやタコライス、ケーキなどのデザートが楽しめます。
住所 〒907-0453 沖縄県石垣市字川平1215-228 「ALOALO BEACH 川平」内
電話番号 09059999722
営業時間 11:00~17:30(L.O.:17:00)
定休 日曜日
16:00 野底マーペーで石垣島を見渡そう
ご飯を食べたら、シメは山です!野底マーペーから石垣島を見渡しましょう(^^)/
トレッキングルートは二か所ありますが、おすすめはショートコースの20分で上まで登れるルートです。少しわかりづらいのですが、Googlemapで「野底マーペー登山口」と検索するとでてきます。
79号線を走っていると野底マーペー登山口という看板が出てくるのですが、その道を行くとロングコースの登山口についてしまうので注意してください。
入り口はとても見つけづらいです(>_<)
登山道はとても滑りやすく、葉っぱなども飛び出ています。ギョサンで行くこともできますが、長そで長ズボン靴がおすすめです。
黄色と黒のシマシマのへんな虫がたくさんいるので虫嫌いの人はとくに注意です!
何も遮るものがないので360度石垣島が見渡せます。
本当に絶景で、石垣島の自然のパワーを感じられる場所です(^^)
最後に
いかがでしたか。海・山・川とだいぶアクティブなプランですが、石垣島の魅力をフルに感じられる一日になること間違いなしです!!
石垣島は自然の遊びスポットが満載なので、是非ともくたくたに疲れるくらい自然を堪能してみてください\(^O^)/
ちょっと小道に入るだけでも名前のついていない特別なビーチが見つかるかもしれませんよ(^^)