
三度の飯より甘いものが大好き(^^)/
こんにちは、現在石垣島在住のわったーです。
石垣島には、美味しくてかわいいスイーツのお店がたくさんあります!
ここ美味しいらしいよ!という噂を聞けばすぐ食べに行っちゃう私ですが、今回は、お手軽にテイクアウトできるおすすめのスイーツを7選紹介します!!
1.SHAVE SHAKE
川平湾のすぐ横にある木製のトレーラーがかわいいお店
写真は「石垣島産パイナップルシェイブシェイク(1,000円)」
石垣島で有名なマリヤシェイクの上にかき氷やフレーク、パイナップルソース、ハーブ、花、金粉などがのっかっていて、いろんな味と食感がやみつきです!!
花も金粉もぜんぶ食べられますよ!
見た目もとっても可愛いのでばっちりインスタ映えします!!
他にも、極みマンゴーやイチゴ味があります
【お店】SHAVE SHAKE (HP)
【時間】10:00~21:00
【場所】沖縄県石垣市川平913
2.おいシーサー遇
こちらも川平湾すぐ側のお店。
広めの店内で手打ちそばやカツ丼などのご飯メニューもあります!
ここでおすすめしたいのがジェラート!!!
とーっても濃厚でリッチな味のするジェラートは、個人的に石垣島ジェラート部門第一位(^^)/
ゴーヤ、黒糖ピーナッツ、黒ゴマ、きな粉、ラムレーズン、チョコレート、ドラゴンバナナ、パッションフルーツなど沖縄らしい味から王道まで全18種類あります。
一種類350円
二種類500円
どれも美味しすぎて何味にしようか迷っちゃう~
ぜひ何度も通っていろんな味を制覇していってください!!
【お店】おいシーサー遇
【時間】11:00~17:00
【場所】沖縄県石垣市川平906-1
3.七人本舗
やっぱり外せない!七人本舗のマリヤシェイク!!
地元の人からも大人気で濃いミルク感がたまりません(#^^#)
プレーン、コーヒー、チャイ、泡盛と味が選べます!
全部食べましたがオススメはコーヒー味とプレーンにパッションフルーツソースをかけた二種類
スパムおにぎりを買って、マリヤシェイク飲んで船を待つというのが離島旅へのお決まりスタイル(^^)/
遅い時間だと売り切れちゃうこともあるのでご注意を!!
【お店】七人本舗
【時間】6:30~18:00
【場所】沖縄県石垣市美崎町1(離島ターミナル内)
4.島たい焼き本舗
石垣島にはこんなかわいいスイーツもあります!
「島たい焼きソフトクリーム(550円)」
鯛の口にソフトクリーム(^^)/中にも白玉やちんすこうなどいろんなものが詰まっています!
お店は21時までやっているので、夕食後のデザートにでもいかがでしょうか!?
他にも普通の鯛焼きでも、島バナナあんやマンゴーあん、紅芋あんなど沖縄らしいフレーバーがそろっています!
かき氷もありますよ!島唯一の鯛焼き屋さんです!
【お店】島たい焼き本舗
【時間】11:00~21:00
【場所】石垣市登野城628‐9
5.ゆるあみ
焼き芋とソフトクリームのお店!
素材をたっぷり練りこんだソフトクリームが超絶品!!
焼き芋屋さんの店長がこだわった紅芋や安納芋はそのまま食べてもおいしいけれど、ソフトクリームにブレンドされるともうたまりません(#^^#)
和を基調とした店内もほっこり落ち着きます。
石垣島に来たら是非食べてほしいおすすめのソフトクリーム屋さんです!!
【お店】ゆるあみ
【時間】13:00~21:30(火・水曜日定休)
【場所】石垣市石垣11‐3
6.ちゅらっと。
可愛くて超おいしい!!
フルーツやナッツなどトッピングがごろっとのったスムージーはサクサクざくざく食感も楽しめます(^^)/
お店の外観はとても可愛らしく思わず写真を撮りたくなる映えスポット!
店内では海をイメージしたハンドメイドのアクセサリーなんかも販売しています!
川平方面に向かう途中によってみてはいかがでしょうか!!
【お店】ちゅらっと。
【時間】10:00~17:30
【場所】石垣市名蔵1124‐1
7.垣本菓子店
パン屋さんこだわりのコッペパン!!
とってもふかふかで素朴な味のコッペパンにもうやみつき!!
デリケートなため棚には置かずに、注文してからジャムを塗ってくれるこだわりっぷり
おすすめは小倉あん&カスタード!!
どのパンもとーーってもおいしいです!!!
【お店】垣本菓子店
【時間】7:00~19:00(日曜定休)
【場所】石垣市新栄町26-13
最後に
いかがでしたか!?
気になるお店はあったでしょうか
石垣島にはまだまだ雑誌などではそんなに紹介されていない穴場スイーツが沢山あるのでこれからもどんどん発掘していこうと思います(^^)/
今回紹介した七つのお店はどこも本当にお気に入りの場所なのでぜひ行ってみてください!